ホーム >  書籍情報 >  歴史ポケット新聞 > 歴史ポケットスポーツ新聞 相撲 [改訂版]

歴史ポケットスポーツ新聞 相撲 [改訂版]

歴史ポケットスポーツ新聞 相撲 [改訂版]

下記サイトでも購入が可能ですが、在庫切れの可能性もございます。

江戸・寛政から現代まで。200年以上の相撲の歴史が甦る!

史上初めて、谷風・小野川に横綱免許が与えられ、横綱土俵入りが行われた寛政元(1789)年11月29日から、200年以上にわたる相撲の歴史を数年の単位でまとめ、記事と貴重な写真で当時の興奮を再現。常陸山、太刀山ら明治・大正期の名横綱から、激動の昭和を彩った双葉山、栃若、柏鵬、輪湖。平成の大横綱千代の富士、貴乃花。そして、朝青龍、白鵬、鶴竜、遠藤まで。名力士、名場面が甦ります。
また、やくみつる氏、デーモン閣下の強力"連載"陣が、当時にタイムトリップして相撲界を斬る!! やく氏は名力士たちを題材に、鋭い筆致で"やくワールド"を展開。また、デーモン閣下は、長年相撲を調査・研究してきた"悪魔"として、角界への提言コラム「吾輩は見た!」を御執筆頂きました。

【豪華! 書き下ろしコラム付き!!】
「やくみつるの『ポケスポVTR』」「デーモン閣下の『吾輩は見た!』

  • 著者:荒井太郎
  • 発売:2014年5月
  • 判型:新書判
  • 頁数:224ページ
  • 価格:900円+税
  • ISBN:978-4-903175-51-5

歴史ポケットスポーツ新聞を立ち読みする

« 歴史ポケット新聞

この記事をはてなブックマークに追加
買い物かご

買い物かごは空です

買い物かご

奇跡の童謡(うた)「夕焼小焼」の作曲者を訪ねて

大空出版